ほりのうちキッズガーデン

  1. 医療法人社団歩武会トップページ
  2. 病児保育室

病児保育室

ほりのうちキッズガーデンとは

病児保育室「ほりのうちキッズガーデン」は、八王子市の委託を受け、仕事の都合や傷病、出産、冠婚葬祭等により家庭で育児ができない場合に、医師、看護師、保育士のもとで病気のお子さんを一時的にお預かりし、子育てと就労の両立を支援する施設です。

ご利用方法

インターネット予約サービスの「あずかるこちゃん」をご利用ください。

あずかるこちゃん

ご利用の流れ

あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)

以下のボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。 アカウントをお持ちの方は施設の登録に進んでください。

アカウント作成

施設への登録(初回のみ)

施設の詳細ページから当施設への登録をしてください。

予約申込

施設の詳細ページから、日にちを指定して予約申込をしてください。

施設の詳細ページ

全体の流れ

一日の流れ

予約に関する注意事項

  • 病気の種類によっては、定員に満たない場合でもお預かりが難しい場合がございます。
  • キャンセルされる場合は、キャンセル締切時刻までに、あずかるこちゃんから行ってください。
  • ご予約は前施設開室日の22:00までとなります。
    前施設開室日の18:30以降のご予約申し込みについての受入可否の連絡は、当日の朝8:00~8:15頃になります。
  • キャンセル待ちの方と前日18:30以降にご予約された方に不備があった場合、8:15までに一度だけお電話いたします。
    お電話に出られなかった場合はご予約をキャンセルとさせていただきます。折り返しのお電話は承っておりませんのでご了承ください。

感染予防対策について

  • 保護者の方と3歳以上のお子さまはマスク着用、手洗い、アルコール消毒後の入室をお願いしています。
  • 入室時に保護者の方にも検温をお願いしています。
  • スタッフは毎日の健康確認、検温、マスク着用、手洗い、うがい、アルコール消毒を徹底しています。
  • 常に空気清浄機と換気扇を使用し、定期的に窓を開けて換気しています。
  • 共用部分とおもちゃは使用毎にアルコール拭きしています。
  • 飛沫予防の為にお子様同士を密着させない、向かい合わせにしない、1m以上離れて過ごすよう工夫しています。
  • 手洗いができるお子さまにはこまめに手洗いをしています。
  • 手洗いが難しい場合は個別のタオルをお手拭きとして使用しています。
  • トイレ使用後は便座、ドアノブを消毒しています。
  • お昼寝は頭と足を交互にし、お布団を1m以上離しています。

ご利用案内・アクセス方法

開室日
月~金(土日祝・年末年始を除く)
利用定員
最大4名
対象年齢
生後57日~小学校3年生まで

アクセス方法

病児保育室ほりのうちキッズガーデンは、あゆむクリニック内にあります。
中待合を抜けた一番奥の突き当りが入り口です。

あゆむクリニックへのアクセス方法はこちら

ご利用料金

基本料金(8:55~17:05)
2,500円
早朝料金(8:30~8:54)
300円/15分
延長料金(17:05~18:00)
300円/15分

※減免制度があります。詳しくは八王子市にお問い合わせください。

ご希望の方のみ

給食(おやつ付き)
600円
おやつのみ
200円
ゼリー飲料
(1歳からのりんごジュレ または、Qooゼリーりんご味かマスカット味)
200円/1本
りんごジュース
100円/1本
ミルク(1本100cc)
100円/1本
おむつ
200円/2枚

※給食・おやつの注文は1歳6ヶ月以上で食物アレルギーがないお子様に限ります。また、胃腸炎の場合は、持込食を推奨しています。

※料金はすべて税込み価格です。

ご利用時の持ち物

  • 着替え(2~3組)
  • パジャマ
  • 食事用エプロン
  • 紙オムツ8枚程度(状態・年齢によって)
  • 口ふきタオル(2枚)
  • 大判のバスタオル又はタオルケット(2枚)
  • 汚れ物袋(レジ袋でOK)
  • 哺乳びんとミルク(状態・年齢によって)
  • 昼食・補食・飲み物(麦茶と白湯はご用意しています)
  • 登録カード
  • クリニックモール共通診察券
  • 保険証、医療証
  • 処方薬 (必要な場合のみ。発熱がある場合、お手元に解熱剤がありましたらお持ちください。)
  • おくすり手帳(処方履歴が記載されたもの)

※おくすり手帳がない場合、お薬の預かり・処方や治療状況の把握ができない為、受け入れできないこともあります。必ずお持ちください。

注意事項 必ず確認してください

  • ご予約いただいても、お子さまの状態によって、当日お断りや検査後でないと入室できない場合があります。
  • 給食申込ができるのは、1歳6ヶ月以上の食物アレルギーがない児童に限ります。
  • 給食は近隣保育園からのケータリングとなる為、病状を考慮した献立ではなく、おかわりや使用食材の変更除去等できません。
  • 申込みのあったもの、お預かりした物以外の飲食物は一切提供できません。補食をお持ち下さい。
  • ご持参された食べ物は、衛生上の理由により、開封したものは処分させていただきます。
  • お預かりしても、お熱が高かったり急激な病状悪化や経口摂取ができない、また病名変更があった場合にはお迎えに来て頂く場合があります。
  • 診療情報提供書(病児病後児保育連絡票)をお忘れの場合は受け入れできません。
  • キャンセルのご連絡は当日7:00までに必ずお願いします。
  • 予約時間を15分過ぎてご連絡がないと、キャンセル扱いになる場合があります。変更がある場合はご連絡ください。
  • 初めての方は、受け入れにお時間がかかります。(初回 15~20分、2回目以降 10~15分)
  • あらかじめ必要書類を記入済みでお持ち頂くと、受け入れ時間短縮になります。
【予約受付時間】
12:00~22:00(土日祝・年末年始を除く)
【電話対応時間】
8:00~18:30(土日祝・年末年始を除く)
【開室時間】
平日 8:30~18:00(8:30~9:00及び17:00~18:00は延長保育時間)

お問い合わせ

042-670-2016(専用)

施設の様子

病児保育室ほりのうちキッズガーデンは小児科あゆむクリニックと併設しています。
利用する方は最初に「あんしんインフォメーション(総合受付)」で受付を済ませてから来てください。

病児保育室は小児科の中待合の一番奥にあります。

病児保育室の入口です。
ベビーカー置き場もございます。
インターフォンを押してください。
保育室スタッフが対応します。

保育室内は部屋を仕切ることができます。
感染予防のため区切って利用します。
一人ひとりの病状や体調に合わせて、 ゆったり過ごします。